昭和会について About

昭和会について

昭和会ロゴ昭和会とは?

自己研鑽に励み、
相互親睦を図ります。

昭和45年に設立された、経営者及び後継者の団体です。
企業のリーダーとして必要な研鑽活動や会員相互の親睦を目的として活動が行われ、設立以来多くの会員が様々な事を学んでまいりました。

自主独立の精神のもと、活動方針やその内容、担当役職に至るまで全て自ら決定し、立案した計画に基づいて事業を実行しておりますが、
その活動の中心に位置付けられているのが「分科会」と称する研究活動です。
定期的に開催されるその活動は様々なテーマが設定されており、研修会の開催などと併せて幅広い分野の知識や技術を習得し続けております。
その他にも会員同士や家族の親睦を目的とした活動も続けられ、同じ境遇である参加者が他では得難い昭和会ならではの人間関係を築いているのも
大きな特徴です。

当会は49歳で卒業を迎えますが、その後もOB会員として現役会員との交流は続けられ、昭和会の名のもと世代を超えた大きな和を作り上げております。

Greeting 会長挨拶

会長 小柳 心弥(第17代会長)
会長 小柳 心弥(第17代会長)

歴史と伝統を守りながら
多様性の時代に順応していきます

ご覧いただきありがとうございます。昭和会会長の小柳と申します。
このホームページにて、私たちの想いをお伝えさせていただきます。
昭和45年に設立された昭和会は、塗装業の経営者及び後継者が中心の団体です。長きに亘り、分科会・研修会・各レクリエーションを中心に活動してきました。諸先輩方より引き継がれてきた50年以上の歴史を感じながら、現在も会員が一致団結し、活動しています。 昭和会では「自己研鑽」「相互親睦」を大切にし、各事業を通じて自己と自社のため、互いに研鑽しながら親睦を深め、より高みを目指す意識を持った会員が参加している団体だと思っています。個の力が和になり、和の力が個に反映するような関係を築き、これからも研鑽と親睦を大切にしていきます。
多様性が求められる時代に、全国の各地関係団体とも交流を深め、様々な環境に対応できるよう、「良き伝統は守り、悪しき習慣は変える」このような考えを持ち、今後も全員で勇往邁進してまいります。